三瓶高等学校
好きだから・・・三瓶 みかんず(c)studio tama,syu

太陽と海につつまれた 生活と文化のまち三瓶  所在地:愛媛県西予市三瓶町 >  MAPで確認

お問い合わせミカメリンク
MIKAME釣りロマン紀行 第1回
そうだ!釣りに出かけよう!
ここ三瓶町は典型的なリアス式海岸となっており、防波堤等も多く絶好の釣り場所が多々あります。 子供の頃はよく釣りに行ってた記憶があります。大人になるにつれ、徐々に釣りに行く機会も減りました。
休みの日も色々とやる事が多く、仕事で疲れた身体を休めるのと自分の趣味等に費やしてきました。 せっかく、この釣り場所多き三瓶町に住んでるのに、それでは勿体無い。
と、いう事で、早速他のジャーナル編集員を誘って釣りに出かけました。
(参加メンバー:藤尾編集員,濱口編集員)


11月16日(日曜日)、朝から小雨が降っていましたが、なんとか雨も止み、絶好とは言えないまでも釣り日和でした。 釣り場所が多くて、何処にしようと迷いましたが、今回は有綱代の防波堤〜福島あたりを狙ってみました。
有綱代の防波堤は近くに釣具屋もあり、駐車スペースも沢山あって、釣りの初心者〜上級者、家族連れまで多くの人が楽しめる絶好のポイントです。
本日も大勢の人で賑わっていました。



釣り方にもいろいろありますが、今回はエギングとウキ釣りにて獲物(イカや魚)を狙いました。
エギングとは餌木(エギ)と呼ばれる疑似餌(ルアー)でイカを釣る方法です。最近の流行?で、よくこの釣り方をしている人を見かけます。


エギングの仕掛けをシコシコと作り、福島まで移動したり、何度もエギを投げて釣りをするも・・・残念ながら釣れませんでした。
福島では、エギに寄ってくる変な魚を発見!真っ青で、まるで熱帯魚のような小さな魚がいました。

藤尾編集員「まるでスイミーや!」
浜口編集員「本当や!スイミーや!」
色は違うけど、あの有名な絵本の【スイミー】を思い出すような魚達でした。(写真が見難い;;)



残念ながら、午前中はエギングでの成果は無く残念な結果で終わりましたが、昼食を来々軒で美味いと評判の味噌ラーメンを食べてなんとかモチベーションを回復。
うっ、美味〜い!三瓶に来たときには是非ご賞味あれ!


気を取り直して、再度、有綱代の防波堤でウキ釣りをしました。
こんな時、近くに釣具屋があると便利ですね。
日本ゴカイを買い、次にウキ釣りに挑戦です。



久々の釣りで、日本ゴカイを針に付けるのに苦戦中。
子供の頃は難なく付けれたのにな〜

ウニョウニョと動いてすんなり針にかかってくれません;;


ウキ釣りに変えてから、小さいながらも十数匹の魚達が釣れました。

【メバル】
大きなものは煮付けとか、とても美味しい魚です。

※今回の釣りロマン紀行の記念すべき第1匹目です。



【メジナ】
グレとも呼ばれ、ここいらではクロイヨとかバンとか言われていますね。
三瓶湾では良く釣れます。
大きいものは煮付けや刺身が美味いですね。



【キュウセンベラ】
キュウセンと呼ばれ、三瓶湾ではポピュラーな魚です。

塩焼きや煮付けで食べた記憶があります。



【ハゼの一種】
(微妙)



【タイ】
小さくても、塩焼き等にするととても美味しいです。偶に釣れます。

もっとたくさん釣れれば・・・


その他にも、40〜50cmはあろうかという【ウスバハギ】にも出会えました。
写真では大きさが分かりにくいですが、かなりの大物です。


悠々と防波堤の周りを泳いでいたので、仕掛けで釣ろうとするも何処かへ行ってしまいました。
むむ〜残念。


小さい獲物で満足していると、通りすがりの散歩している人から有力情報が!!

「ほほー、小さいのー」(←小さなメジナを見て)
「サビキを使って、もうちょっと沖に投げると、15〜20cmくらいのゼンゴ(アジの小さいもの)が良く釣れるんじゃがの〜」
早速、..._〆(゜▽゜*) メモメモ。

残念ながら、今回は装備が伴わず。。。次回以降で時期を待ちサビキ釣りをチャレンジです。


夕暮れ時から、エギングでイカを狙う釣り人が増えてきて、隣のお兄さんが、小さいながらもイカを釣り上げていました。
こちらも、それに便乗しようとエギングに仕掛けを替えてイカを狙うも、残念ながら釣果はなりませんでした。エギングの腕を磨きつつ、次回に期待です。

本日の釣果:メバル…1匹,メジナ…十数匹,キュウセンベラ…2匹,ハゼ…1匹,タイ…1匹
小物ばかりで、残念ながらすべてリリースです。大きくなって、また釣れて欲しいものです。



夕暮れになると何処からともなく猫達が集まってきました。
猫「ニャ〜、エサくれないかニャ〜」
あっ!ごめん!!小さかったから全部リリースしちゃったよ〜

猫「・・・」
猫の視線が痛いです;;