‘ニュース’ カテゴリーのアーカイブ

イルミネーション点灯式

2012年11月20日 火曜日

世間はクリスマス商戦に突入。TVでも連日ケーキやプレゼントのCMが流れるようになりました。

三瓶町でも本日午後5時、旧三瓶町役場前のツリーで毎年恒例の点灯式が行われ、サンタさんの格好をしたMEC(三瓶経済文化研究会)と愛媛銀行職員さんが子供たちにお菓子を配りました。

行列はツリーを先頭に来々軒前の農協駐車場までのびました。

途中「おじいちゃんやおばあちゃんが、孫の土産に持って帰るのはダメです。子供が取りに来て下さい。」「お菓子は1人1個です!2回並ばないで下さい!」などのアナウンスも聞かれ、お菓子が足りるかどうか心配されていましたが、並んだ子供たち全員に行き渡ったようです。

関連リンク
【三瓶町】イルミネーションツリー(せいよ物産観光サイト)

今日は一番亥の子

2012年11月10日 土曜日

皆江地区の亥の子皆江地区の亥の子

平成24年11月10日の今日は、亥の月(旧暦10月)の一番目の亥の日…亥の子の日です。

皆江地区では本日未明より子供たちが各家を回り、亥の子を行ったということです。

なお二番目の亥の日は11月22日で、朝立地区の一部はこの日に亥の子を行うということです。

亥の子は西日本に多い行事ですが、少子化等の影響で消滅してしまったところも少なくない中、愛媛県では亥の子が残っている地域が多くあります。

昔から亥の日や亥の子の後に炬燵(暖房器具)を出さないと火事になるよ!などと言われていますが、本当に炬燵が恋しい季節になりましたね。

関東甲信越地方では旧暦10月10日に十日夜(とおかんや)という、西日本の亥の子と似たような行事があるそうですよ。関東甲信越地方にお住まいの方で「ウチの地区で十日夜をやってますよ!」という方、ぜひ教えて下さい。

関連リンク
亥の子(wikipedia)

三瓶高等学校同窓会が開催されます

2012年11月7日 水曜日


三瓶高等学校同窓会が11月24日(土)にみかめ本館で行われます。

三瓶高等学校同窓会は2~3年間隔で開催されており、山下第二女学校時代からの全学年の卒業生が対象です。
記者も2008年に行った事があるのですが、年齢層が幅広く三瓶高校の歴史が感じられました。
同級生を誘って参加してみてはいかがでしょうか。

参加希望者は三瓶高等学校の同窓会窓口で詳細をご確認下さい。

またfacebookページが開設されており、配布された案内状を見る事ができます。

■関連リンク
三瓶高等学校同窓会(facebook)
三瓶高等学校同窓会ホームページ(三瓶高等学校公式ホームページ)
少子化に負けるな三瓶高校同窓会(ミカメジャーナル記事)

「NHKのど自慢」についてのお問い合わせ

2012年11月5日 月曜日


本日頂きましたお問い合わせにつきまして、返信先のアドレスがありませんでしたのでこちらで回答致します。

Q:日曜の放送、見逃しました。三瓶からはどなたが出場されたのですか?(まんぼうさん)

A:お問い合わせありがとうございます。おもっさまミカメジャーナル編集部・宇都宮です。

「NHKのど自慢」に三瓶町から出演された方はいらっしゃるようですが、どこのどなたか?までは分からず、当サイトでも把握しておりません。大変申し訳ございません。

次回西予市でのど自慢が開催されるまでに歌声を鍛え、なんとか!特派員を1人だけでも予選通過させて取材したいと思います。

お問い合わせありがとうございました。今後ともミカメジャーナルをよろしくお願い致します。

※コメント欄へ出演者に関するご記入があっても、当サイトで出演者ご本人に情報掲載の許可を取っておりませんので、掲載致しません。あらかじめご了承ください。その他のコメントはいつも通り掲載致しますので、お気軽にどうぞ!

関連リンク
NHKのど自慢(公式サイト)

和泉の民家が全焼

2012年11月3日 土曜日


本日未明、和泉地区の民家がほぼ全焼する火事がありました。3時頃にサイレンが鳴り響き、消火活動は明け方まで続きました。

民家に住んでいた方は避難して無事だったそうです。

和泉では今年8月頃にもゴミを焼いていた火が周りの草木に移るという火事がありました。

今の和泉はもともと「影の平(かげのひら)」という地名でした。しかし明治二年(1869年)に40戸を全焼させた火事があり、地名を水にちなんだ名前「和泉」としたと言われています。特に和泉地区は水の確保が難しく、被害も広がってしまったのでしょう。

和泉地区に限らず、これから空気が乾燥して火事が増える時期です。

特にお年寄りの一人暮らしが多い三瓶町、地域ぐるみで火事を防ぎ、避難を助けていきましょう。

関連リンク
和泉で火事(ミカメジャーナルニュース)

三瓶中学校・長岡さんの主張文が掲載されました

2012年11月2日 金曜日

青少年育成だより 表紙より

今年9月、「愛媛の未来をひらく少年の主張大会」にて三瓶中学校の長岡慶さん(皆江)が最優秀賞を受賞したニュースをお伝えしました。

ご両親の養豚業を近くで見つめ、関わってきた経験を生かして将来の自分を考えるという、素直で将来への夢が溢れる主張文です。

その主張文が「青少年育成だより」に掲載され、愛媛県庁のホームページでも公開されています。


「近所の中学生がエエ主張文を書いたんと~。」という話を聞いても、なかなかその文章を読むことはないと思います。ぜひこのニュースを機会に、主張文を読んでみて下さいね。

三瓶の中学生、将来の事をなかなかシッカリ考えてますヨ!…私たち大人の方が将来の事を考えてないのでは!?と不安になってきました…。

関連リンク
青少年育成だより45号(愛媛県庁公式ホームページ)

横綱・白鵬がみかめ本館に宿泊

2012年10月26日 金曜日

速報です。

今日10月26日(金)に開催される「大相撲巡業西予市野村場所」のため、横綱・白鵬関がみかめ本館に宿泊しているとのことです。

烏賊釣りに向かう途中で偶然遭遇した特派員の写真によりますと、白鵬関が宿泊する話がすでに広まっていたようで、みかめ本館前にはたくさんの人が。

白鵬はみかめ本館のベッドで寝る事ができるのか…トイレはどうなんだ…エレベーターでブーッて言わないのか…など、きっとホテルが対応済みであろうどうでもいい事を心配してしまいます。

いつかぜひ、三瓶町秋祭りの相撲甚句にあわせて「三瓶場所」として来て頂きたいものですね。

そして最高にどうでもいいんですが、その後特派員は烏賊が釣れたそうです(本人は白鵬関を見た御利益だと喜んでいる)。

関連リンク
白鵬倶楽部
【乙亥会館】大相撲巡業西予市野村場所(西予観光物産サイト)
みかめ本館(じゃらん)

夕陽フォトコンテストが開催されます

2012年10月25日 木曜日

西予市観光協会三瓶支部主催「奥地湾に沈む夕陽フォトコンテスト」が開催されます。

三瓶町奥地湾内で夕陽を題材に撮影した写真を募集中です。応募締切は平成25年1月25日(金)必着です。

詳細については西予市ホームページ・暮らしのガイドに掲載されています。

というわけで。

最近特派員が撮影した夕焼けの奥地湾写真3点です。応募規定から外れているので、残念ながら応募はできず…ここで公開。

夕暮れ時の奥地湾はいつ見ても美しいですね!

関連リンク
暮らしのガイド「奥地湾に沈む夕陽」フォトコンテスト(西予市ホームページ)

BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅」で三瓶が出ます

2012年10月23日 火曜日

今週10/27(土) 11:00~、NHKBSプレミアム番組「にっぽん縦断こころ旅」で三瓶町・下泊を目指す旅が放送されるようです。

この番組は、火野正平さんが投稿されたお手紙を読んで、投稿者の思い出の地を自転車で旅するというもの。

飾らない、素朴な行きあたりばったりぶらり旅で、ファンも多い番組です。

しかも火野さんが三瓶に来られた日は10/15…丁度秋祭りの日だったようですよ。

宇和線を通ってこられて朝立~蔵貫~下泊と海岸線を自転車で通られたようです。朝立や蔵貫のお祭りの様子もうつると嬉しいなと思いますが、さて、どうでしょうか!?

関連リンク
にっぽん縦断こころ旅(NHK)

三瓶町文化祭が開催されます

2012年10月18日 木曜日

文化祭に出演予定のヤマタノオロチ
来る10月20日(土)~21日(日)、三瓶文化会館にて第32回三瓶町文化祭が開催されます。

見どころはたくさんありますが、特に今年の注目は初出演の2団体です。

20日(土)12:00~ 三瓶高校3年生朗読劇「私の被爆ノート」
21日(日)15:20~ 揚神楽「お神楽」

朗読劇は高校生の初の試みで、町文化祭後の11月4日三瓶高校文化祭でも別の朗読公演が行われるということです。

また以前ニュースでもお伝えしました揚神楽のお神楽は有志が数年ぶりに復活させたもので、文化祭では約20分の上演ですがクライマックスのオロチも登場する予定です。

その他、プラネタリウム投影、お茶会、文楽、観音太鼓、三瓶高校の吹奏楽・邦楽部の演奏…展示物も多数あります。

普段こつこつと練習を重ね腕を磨いている皆さんの作品は毎年素晴らしいですよ!