2012年10月 のアーカイブ

四ツ太鼓を追いました(15日・前編)

2012年10月19日 金曜日


ミカメジャーナルでは今年、四ツ太鼓を中心に14日と15日の様子を追ってみました。写真も入れて長くなりましたので、2回に分けてお伝えしたいと思います。

…と書いていましたが!

あまりに長くなったので(写真が多くて)、3回に分けることにしました。

15日・前編は、本祭お練り前の様子…特に乗り子さんの準備を中心にお伝えします。


本祭当日にも関わらず、青年団の皆さんは朝5時から竹取りです。

今から担いで、練り歩いて、ぶつかって…なのに、朝5時集合で山に入って竹取りという、体育会系スケジュール。

朝5時集合、竹で額を切って流血しても、カメラ目線でこの笑顔。

一体、祭りの何がそうさせるのか。

午前8時。昨日ほぼ組みあがった四ツ太鼓に、笹や短冊、風船、旗などを付け完成です!

もちろん昨日神社より頂いた御札もセット完了。


太鼓台がほぼできあがったところで、私は乗り子さんのいる「まさえ美容室」へお邪魔しました。

今回撮影にご協力頂く、仲村洸哉(こうや)くん。よろしくね。

洸哉くんの他にも3名の乗り子さんたちが着付と化粧で来ていました。

いやいやながらドーランや口紅を塗られる洸哉くん…慣れない事に他の子供たちも困惑気味。

タイツを履き、着物を着て、紅白のタスキを掛けて…

鼻に筋を入れて鉢巻をしめると…

四ツ太鼓の乗り子さんに変身!

慣れない着物や白タイツを嫌がっていた子供たちも、着付が終わる頃にはりりしく、カッコよくなった自分に嬉しそうです。

左が2区の着物(仲村洸哉くん)、右が3区の着物(河野蓮くん)。2区と3区の乗り子では、着物がちょっと違いますね。

先に広げた状態で着物の写真を撮ればよかったのですが…撮り損ねてしまい…。興味ある方はぜひ今度のお祭りで乗り子さんの着物をよーく見てみてください。


さて、太鼓台も乗り子も担ぎ手も揃いましたよ!青年団の皆さんもネクタイを締め、白半被を羽織りました。

午前10時。お練りに出発です!

(まだまだ続く)

<< 四ツ太鼓を追いました(14日)
四ツ太鼓を追いました(15日・後編) >>

2012/10/19 AM11:30(デコポン)

2012年10月19日 金曜日

2012/10/19 AM11:30(伊予柑)

2012年10月19日 金曜日

2012/10/19 AM9:00(1区)

2012年10月19日 金曜日

三瓶町文化祭が開催されます

2012年10月18日 木曜日

文化祭に出演予定のヤマタノオロチ
来る10月20日(土)~21日(日)、三瓶文化会館にて第32回三瓶町文化祭が開催されます。

見どころはたくさんありますが、特に今年の注目は初出演の2団体です。

20日(土)12:00~ 三瓶高校3年生朗読劇「私の被爆ノート」
21日(日)15:20~ 揚神楽「お神楽」

朗読劇は高校生の初の試みで、町文化祭後の11月4日三瓶高校文化祭でも別の朗読公演が行われるということです。

また以前ニュースでもお伝えしました揚神楽のお神楽は有志が数年ぶりに復活させたもので、文化祭では約20分の上演ですがクライマックスのオロチも登場する予定です。

その他、プラネタリウム投影、お茶会、文楽、観音太鼓、三瓶高校の吹奏楽・邦楽部の演奏…展示物も多数あります。

普段こつこつと練習を重ね腕を磨いている皆さんの作品は毎年素晴らしいですよ!

2012/10/18 PM5:20(1区)

2012年10月18日 木曜日

2012/10/18 AM10:00(1区)

2012年10月18日 木曜日

2012/10/18 AM9:30(有網代)

2012年10月18日 木曜日

2012/10/17 PM5:00(1区)

2012年10月18日 木曜日

2012/10/17 AM8:30(1区)

2012年10月18日 木曜日