本日10月13日、三瓶町秋の大祭トップバッター!周木地区・神谷神社の秋祭りが行われています。
周木地区の唐獅子も立派ですね!
昭和58年発行「三瓶町誌 下巻」には『周木にも練りがある』と書いてありましたが、現在も練りは続いているのでしょうか?色々気になるのですが、情報少なくてすみません!来年以降、周木にもお邪魔したいと思います。
お昼からはお神楽も行われていますよ。
[写真提供:キッチン浅川]
太陽と海につつまれた 生活と文化のまち三瓶 所在地:愛媛県西予市三瓶町 > MAPで確認
あさって15日、いよいよ朝立地区・國造神社秋祭り、蔵貫地区・三島神社の秋祭りの本祭を迎えますが、それに先立ち11日には三瓶保育園、12日にはひまわり保育園の園児たちによるお練り「お祭りごっこ」が行われました。
どちらの保育園もみのり園、西予市役所三瓶支所、大街道で踊りを披露し、通りすがりの方も「かわいらしぃなぁ!」とおもわず笑顔に。
4歳児・5歳児中心の三瓶保育園児は、本祭ばりに商店に牛鬼や四ツ太鼓を突っ込み、お花を頂くこともありました(保育園関係者によると頂いたお花は今後子供たちへのプレゼント・おやつ代として、遠足やクリスマスで使わせて頂きます、とのことでした)。
3歳児・2歳児中心のひまわり保育園のお練りの後ろには親御さんやおじいさん、おばあさんの「カメラお練り」が続き、どこで踊っても大盛り上がり。本格的な五ツ鹿の衣装もありましたよ。
お祭りごっこでもお花を用意したり、孫がいなくても家から出て見たり、小さい子供用牛鬼でもなでて拝んだり…三瓶人の祭りと子供たちへの愛を改めて感じるおまつりごっこでした。